

結婚記念日にぴったりの特別なプレゼントを選びましょう!
ご家族内で結婚記念日の過ごし方は決まっていらっしゃいますか?
こちらのサイトでは、「結婚記念日の過ごし方を考えたい」という方や、「今までの過ごし方を変えてみたい」という方のお役に立てることを願いつつ、結婚記念日に役立つ情報をおまとめしています。
結婚記念日には、「〇婚式」という呼び名がついている日も多く、その呼び名にあわせてプレゼントをご用意されるご夫婦もいらっしゃいます。
1年目から60年目まで、年数にあわせて「〇婚式」という呼び名がついています。
銀婚式や金婚式などは有名です。
年数にあわせて呼び名に合わせたプレゼントを贈り合うのも、良いかもしれません。
「我が家のかたち」を検討される上で、話題やプレゼント選びのヒントとして、ぜひご活用ください。
結婚記念日が近い方へ
ご結婚された年の翌年に迎える結婚記念日が、「結婚1周年の記念日」すなわち「結婚1年目のお祝い」となります。
2010年にご結婚されたのであれば、2011年の結婚記念日が、結婚1年目(1周年)の記念日です。
今の西暦から、結婚された年の西暦を引き算されると、今年の結婚年数が分かります。
例えば、次のように計算できます。
あなた方ご夫婦の結婚年数は、無事に計算できましたか?
できましたら、今年の結婚記念日が、何と呼ばれる結婚記念日なのか、確認してみてはいかがでしょうか。
結婚15周年までは、毎年呼び名があります。
結婚年数 | 記念日の呼び方 |
1年目 | 紙婚式 |
2年目 | 綿婚式もしくは藁婚式 |
3年目 | 革婚式 |
4年目 | 花婚式 |
5年目 | 木婚式 |
6年目 | 鉄婚式 |
7年目 | 銅婚式 |
8年目 | ゴム婚式 |
9年目 | 陶器婚式 |
10年目 | アルミ婚式・錫(すず)婚式 |
11年目 | 鋼鉄婚式 |
12年目 | 絹婚式 |
13年目 | レース婚式 |
14年目 | 象牙婚式 |
15年目 | 水晶婚式 |
結婚15年目以降、5年に一度の節目に、呼び名のある結婚記念日が訪れます。
結婚年数 | 記念日の呼び方 |
20年目 | 磁器婚式 |
25年目 | 銀婚式 |
30年目 | 真珠婚式 |
35年目 | 珊瑚婚式 |
40年目 | ルビー婚式 |
45年目 | サファイア婚式 |
50年目 | 金婚式 |
55年目 | エメラルド婚式 |
60年目 | ダイヤモンド婚式 |
結婚生活、いろいろなことがあるかと思います。
長い時を経て、寄り添い、結婚60周年であるダイヤモンド婚式を迎えられるでしょうか?
結婚記念日は、日ごろの関係がよいからこそ、楽しく祝える日でもあります。
結婚記念日を楽しく過ごすことで、日常も楽しく。
逆に日常を楽しく過ごせているからこそ、記念日はより一層楽しく。
そのような相乗効果を目指して、今を丁寧に過ごされるのもおすすめです(^^)