〇 話せない 苦しさ
こんにちは。玖城です。
日ごろ、婚活や結婚生活においてお悩みのある方よりご相談をお受けしています。
本日は、「話せないこと」についてメッセージをお送りいたします。
- 話せなくてつらい思いをしている
- そんなとき、皆どうしているの?
このような思いをかかえて日々過ごされている方は、ぜひ読み進めてみてくださいね。
「 話せない ・・・ 苦しかった 」という本音
先日、サポートさせていただいた女性が、中盤に「誰にも話せなくて苦しかった」「聞いてもらえてよかった」とおっしゃってくださいました。
あなたは、「誰にも話せなくてお困りのこと、誰かに聴いてほしいこと」がありますか?
ご自宅で気兼ねなく話すことが出来る、旅行やランチのお話しなどがある一方で、職場でかかえる悩みやご家族間の価値観の違いによるお悩みなど、ご家族にはうちあけにくい内容でお困りの方もたくさんいらっしゃいます。
「話せる場所に出会えてよかった」というお気持ち
その、誰にでもは話せない事柄を、誰かに話すことができたら、どんなにお気持ちがラクになると思いますか?
お気持ちに不安やモヤモヤをかかえていると、なかなか日常を笑顔で過ごすことが難しくなりがちです。
誰かひとりでも、認めてくれる存在やねぎらってくれる存在がいたならば・・・。
ホッとして、スッキリして、自信を取り戻して、ご家庭に帰れそうではありませんか?
誰かに聴いてもらいたいと思えたならば・・・
聴いてもらいたい・・・と思えたならば、ひとつの大きな一歩を踏み出せている状況ですから、自信をもって大丈夫ですよ。
【話す】ということも、とても大切な過程であり、エネルギー発生源。一種のSOSがご自身から出ている状況です。
寄り添ってもらうことで、エネルギーを補充しましょう
身近なところで、寄り添ってもらえる方を探してみるもヨシ!
わたしとの出会いを機に、わたしにお電話いただくもヨシ!
【人から寄り添ってもらう】しあわせな経験をしてみませんか?
体験談あります!
話すことに対する勇気
はじめてお電話を頂戴する際に、「うまく話せないかも」「話すのが苦手で」と言う女性。
とてもドキドキしながらお電話をスタートされることも、大変多いです。
けれど、心配しなくて大丈夫ですよ。
このお電話は、【あなたのための時間】ですから、うまく話せなくても、ちゃんとまとまっていなくても、話すのが苦手でも、気にすることはありません。
そして、お電話先のわたしは、気持ちよくお話しいただくための訓練や勉強を受けた身でもあります。
ですから、大船にのったつもりで、なんでも打ち明けてくださいね。
最初の数分を超えると、ご安心いただけたご様子で、たくさんお言葉があふれてくるケースがあります。
今まで、たくさん我慢してきたことでしょう。その、今まで声に出して来られなかったお言葉にこそ、あなたやわたしが受け止めたり すくいあげたりする【価値あるヒント】や【元気の源】がチラホラ隠れているのです。
わたしも一緒になって、そのカケラをしっかりと探しますので、ご遠慮なくお話しくださいね。
ご縁を、お待ちしております♡
それでも、 話せない ときには・・・
「話せないこと」を多くの方がかかえていますが、【話すこと】以外に解決方法はないのか?
そのようにお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、こちらのページでは【効果の高いと言われるモヤモヤ解消方法】をご紹介いたします。
- 高いところに登ること
- 身体を動かすこと
- ゆっくりと五感を活用すること
高いところに登ること。今まで悩んでいたことが不思議と気にならなくなった、という経験をされた方も多くいらっしゃいます。結構、有名なお話(現象)です。
身体を動かすこと。こちらは、特に【頭をつかって、もうクタクタ】という状況のときに、効果的と言われる方法です。ホワイトカラーや創造が必要なお仕事に従事されているときに、うんともすんとも答えに辿り着かずに行き詰ってしまうことがありますよね。
そんなときに、ちょっと走ってみると、ぐっすり眠ることができたり、ブレイクスルーできたりするそうです。実は、わたしも体験しました。
そして、ゆっくりと五感を活用すること。特に、女性にオススメです。アロマの香りのするお風呂浸かってみたり。お花を飾ってみたり。ペットを撫でてみたり。イメージしただけでも、癒されるわ~と感じたら、ぜひお試しくださいね。
あなたの、気持ちの回復を応援しています。