【 不安を感じる 】
こんにちは。玖城です。
日ごろ、恋愛や婚活・結婚生活についてご相談をお受けしています。
電話相談について口コミを頂戴しましたので、紹介させていただきます。
何かモヤモヤの出口が見えたような気がします。
人生のステージの変わり目、視点を変えてこの先を前向きに考えていきたいと思います!
モヤモヤした気持ち を感じていませんか?
人には、モヤモヤしやすいタイミングというのがあります。
- 変化の前触れを感じている状態
- 先行きが不安だと感じている状態
- ストレスがかかっている状態
上記のような、不安を強く感じる場合や、長期間に渡りモヤモヤしている場合には、ひとりで解決策を見つけるのが難しいケースもあります。
そのようなときには、お気軽にご相談ください。
不安を感じる 、その気持ちを解消するために
誰かに相談することで、なぜモヤモヤした気持ちが解消できるのか、という点について考えてみたいと思います(^^)
よく、お客様からの声としておうかがいするのが・・・
- 言葉に出すことで、スッキリした
- ひとりじゃないと思えた
- 実際に起きた出来事と、そうでないことを切り分けられた
- 否定されることを恐れていた気持ちが、肯定されることで落ち着いた
という、心境の変化です。
まずは、言葉に出すことでスッキリできて、その上で、話す相手や内容によって 気持ちが整頓されるような効果があります。
気持ちが晴れると、行動がかわり、結果が好転することも
気持ちがはれることで、今までの物事の流れが、ガラッと変わるケースもたくさんあります。
それは、誰かに相談することによって、気持ちが晴れ、行動が変わった結果だと思います。
特に、ひとりでは不安で、同じ行動を繰り返していたり、これではいけないと思いながらも、同じ行動を止められなかったり。
そんな場合には、誰かに理解してもらって、背中をおしてもらえることで、行動に変化がうまれやすくなります。
「変わるのがこわい」「変わりたくない」と思うときには、無理に変化を目指す必要はありません。
自然と変わりたいと思えるシチュエーションに身を置いたり、自然とそう思えるようになるまで休んでみたり、環境を変えてみるのもオススメです。
押してダメなら、引いてみる、という感じでしょうか(^^)