〇 夫婦喧嘩 、 仲直り
こんにちは。
クラシマルの玖城です。
クラシマルでは婚活や結婚生活のお悩みについてご相談をお受けしています。
本日は、電話相談について体験談を送付いただきましたので、ご紹介させていただきます。
特に、夫婦喧嘩でお困りの方への【課題解決のヒント】になると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
朝から、 夫婦喧嘩 になってしまい、ショックを受けています
【相談内容】
夫婦喧嘩が多い【良かった点】
最近、夫婦喧嘩が増えてしまって、今朝も朝から喧嘩になってしまった。
その原因を知りたくて、相談しました。わたしに合った解決方法についてアドバイスしてもらえたので良かった。
【こんな方にオススメ!】
喧嘩の原因が分からなくてショックを受けている人いちかさん(30代)が電話相談を受けた感想
体験談を投稿いただき、ありがとうございました。
【話し相手・傾聴サービス】と【各種アドバイスプラン】より、目的にあったプランをお選びいただき、日々ご相談をお受けしております。
本日は、夫婦喧嘩を機にご利用いただいていたお客様より感想をいただきました。
夫婦喧嘩 、心身ともにショックを受けてしまいますよね
まず、夫婦喧嘩が起こると、心身ともにダメージがあり、おつらいと思います。
それは、喧嘩になれていない間柄であっても、毎日のように喧嘩になってしまう状況であっても、おつらく、早く解決したいお気持ちがあられると思います。
特に、【責められている】気がしておつらい
特に、ご自身が出来なかったことや、価値観のことなることについて、【責められている】気がしてしまい、おつらいという気持ちはありませんか?
ご主人のお言葉にもよるかと思うのですが、ご自身を否定されたような気持ちになったり、責められたような気持ちになったりして、悲しいお気持ちになっているのではないでしょうか。
まず、夫婦喧嘩の際に【責められている】と感じる必要はありません。
ここ、大切です。
- あなたを傷つけたくて言っている言葉ではない
- 自分の気持ちを分かってほしくて言っている言葉である
もしも、ご主人の言い方がきつかったり、あなたを傷つけてしまうものだったとしても、【あなたを傷つけたくて言っている言葉ではありません】。
「ご自身(ご主人)のお気持ちを分かってほしい」という気持ちであったり、「ご自身(ご主人)のために〇〇してほしい」という気持ちであったり、「ご自身(ご主人)の言う通りにしてほしい」という気持ちであったりします。
なかなかご自身(ご主人)の思う展開にならずに、イライラした結果、言い方が上手ではないこともあります。
さらにそこへ、「夫婦だから・・・」という慣れた環境や期待感が高まり、雑な言い方になってしまうこともあります。
夫婦喧嘩 を減らすために、できることは・・・
「自分自身のお気持ちを分かってほしくて」喧嘩になってしまう・・・ということは?
解決のために、あなたにも出来そうなことはないでしょうか?
本当に言いたいことに耳をすませてみましょう
表面的に、傷つくような言葉であっても、【お相手の抱える本当の悲しみの声】に耳をすませてみることは出来ないでしょうか?
- 俺も仕事で忙しいんだから、〇〇も ちょっとは自分で考えなよ
と、言われたならば・・・
「お仕事で忙しい」ことをねぎらってあげたり。一度、自分で相談内容について考えてみたり。
「ご主人は、お仕事について考えたいことがあるのかも」と、お茶を出してあげたり。そこに、想像力をはたらかせてみましょう。
自分自身のことでいっぱいのとき、相手の気持ちまで受け止める余裕がないのかもしれません。
しかし、その状況は ずっと続くものではないので ご安心を・・・
もし、あなた自身にも【聞いてほしいこと】【してほしいこと】があったとしたら・・・、タイミングをみはからって行動してあげましょう。
何事にもタイミングというものは重要です。タイミングを間違ってしまうと、円滑にいくことでさえも、うまくいかなくなってしまうことがあります。
ご主人が、「俺も仕事で忙しいんだから、〇〇も ちょっとは自分で考えなよ」と言ってきたときに、「わたしだって忙しい」と言いたくなる気持ちも分かります。
しかし、ちょっと冷静に考えてみると、「わたしだって忙しい」という言葉を返したところで、ご主人の言葉に対する喜ばれるようなリアクションにはなっていないのではないでしょうか。
もし少しでもあなたのほうに余裕が作れるのであれば、「分かった、お仕事お疲れ様」と言いつつお茶を出しておいて、「ご主人の元気が出てきたな」と思ったところで、今度はあなたのお話を聞いてもらうなり、何か一緒にしてもらうなり、協力してもらうのはいかがでしょうか。
こちらもオススメです。夫婦円満の秘訣 !定年後も仲のよいご夫婦が実践しているルールとは?>>
「先に、わたしが我慢するの?」納得いかないし、難しい
もしも、グッとこらえて、相手の希望をかなえる行動が難しい場合には・・・一度紙に書いてクールダウンするもよし。
好きなことをして息抜きするもよし。
ご自身のお気持ちを一度落ち着ける方法を模索してみるのがオススメです。そうすることで、今後の人生にとって【タイミングをはかれる】ようになってきます。
始めのうちは、どうしても実践できないわ・・・という方も多いです。そのときには、玖城に相談して気持ちを落ち着けるもヨシ、です。
適切なタイミングを待てる、作れるようになると、よいことがあります
一度、ご自身のお気持ちをコントロールする術を身に着けたら、人生のいろいろな場面において、ご自身のペースで物事を運べるようになってきます。
当然、夫婦喧嘩も減りますし、ある意味【タイミングを読める】ということがあなたの強みになり、信頼感が増したり、愛情が深まったり、唯一無二の存在になれたりします。
タイミングを読める女性は、愛され上手な方が多いですよ^^
ぜひ、目指してみませんか?
電話相談の体験談が気になる方はこちら。【 ボイスマルシェ 口コミ 】夫婦関係の相談。プロのカウンセリングって、どんなもの? >>