
○ リモコン収納 【隠す収納好きな奥さまvs隠す収納が苦手なご主人】
-----**
こんにちは。
ご自宅やご家族のお悩み解決を
サポートしている
Kurashimalの玖島由佳です。
リモコン収納について
解説させていただきたいと思います。
リビングルームの収納について、考えたことがありますか?
ご家族みなさまの
団らんスペースである
リビングルーム。
どのような視点を大切に
整理整頓されていますか?
近年の流行りのひとつは
「隠す収納」です。
- リモコンを隠したい
- コード・配線を隠したい
- 邪魔する色を隠したい
- 電化製品を隠したい
上記のような、
隠す収納を好まれる
コンサルティングメンバーさんも
数多くいらっしゃいます。
今回は違う視点を取り入れた
リモコン収納 について
事例をご紹介させていただきます。
美しい収納は、隠す収納 一択ではありません
あるコンサルティングメンバーさんは
"美しい収納" を目指し
受講されています。
モヤモヤをかかえていました。
そこで、
隠す収納以外の
美しい収納について
ご提案させていただきました。
美しさの次に、優先したいことは何でしょう?
ご自身やご家族のご希望について
しっかりと考えることで
暮らしやすさと美しさを
両立することができます。
こちらのご家族は、使いやすさを大切にしています
リモコン置き場。
リモコンの置き方は
台(サイドテーブル)に直接置く。"
- リモコンを取りやすそう
優先したものは、
リモコンの取りやすさ、
そして 戻しやすさです。
隠す収納でリモコン置き場を作ると
ふたを開けるとか、
引き出しを開けるとか、
行動が増えます。
では
お写真のような置き場はどうでしょう?
ご主人がお仕事から帰って
すぐにチャンネル変更できますね。
他の事例も確認する
隠さないと、美しくならないのでは?
奥さまの、一番のこだわりは
"美しさ"でしたね。
隠すと、もちろん
すっきり美しく見えますが、
隠さなくても
美しさは保つことが出来ます。
その方法は、これです
- 並べ方にこだわる
並んでいると、美しさに箔がつきます
同じ、
リモコンをテーブルに置く場合でも
向きがバラバラ、順序もバラバラではなく
向きをそろえて
(例えばサイズの)順番に並べます。
そうすることで、
美しいお部屋の印象を
そのまま保つことが出来るのです。
隠さない収納には、メリットもあります
奥さまにもうれしいメリットが
あります。
それは、
ササッと拭けるので
断然、お掃除がしやすくなります。
住空間に、
"絶対に、こうなくてはならない"という
決まりはありません。
ご家族やご自身が何を望むのか。
そこをじっくりと観察・相談して
収納に求める優先順位を明確にすることが
美しい収納につながる
第一歩です。
- 隠さないと、美しい収納は実現できない
もしも、このような思いがあったならば
一度、固定観念を捨て去ってみませんか?
美しいお部屋を
ご家族で保てているご家族は
コミュニケーションが
とっても豊かですよ。
ぜひ、一歩ずつ
前に進んでいきましょう。
住空間改善コンサルタントの玖島由佳でした。