【 離婚する前に 】
こんにちは。クラシマルの玖城です。
恋愛・婚活や結婚生活における不安・愚痴・心配事などについて、お話をおうかがいする【話し相手・傾聴サービス】について感想のメッセージをいただきましたので、紹介させていただきます。
離婚したい気持ちがつのり、電話相談しました
【相談内容】
離婚したいと思って、お電話を申し込みました。【よかった点】
離婚したときを想定して、いろんな方向から未来を予想することが出来ました。
そして、不思議と・・・
離婚したいーっ!と急いでいた気持ちが落ち着き、様子を見ながら修復しつつ、いざというときの離婚の準備もしていこう!と、冷静な気持ちが出てきたことが良かったと思います。【こんな方にオススメ!】
離婚したい気持ちがつのっていて、でも前に進むことがつらい人あやぱんまん さん
離婚する前に 今後のことについて、電話相談・傾聴サービスをご利用いただいたお客様からのメッセージでした
おつらい体験だと思うのですが、貴重なメッセージをいただきまして、ありがとうございます。
励みになります。
話しながら、お気持ちが変わってくることがあります
今後の出来事や暮らしについて、話しをしながらイメージしていくと、ご自身の本当のお気持ちに気づけたとおっしゃる方もいらっしゃいます。
- 離婚したあとに、どうなるのか不安
想像できないことや、分からないことがたくさんあると、【不安に感じる】ことがあります。
その、不安を払拭するために、具体的に考えることで、冷静になることが出来て安心されることもあります。
- 冷静なお気持ちになると、方向性がかわることもある
「離婚が頭をよぎるとき」って、様々なシチュエーションがあると思うのです。
ずっと心に秘めていて「いつか」を狙っている方、時々心にあらわれて戸惑っている方、離婚したらラクになるのではないかと希望をもたれている方。
何度ご意見が変わったとしても、しっかりとお話しをおうかがいします
今のお気持ちを整理していくと、そのうちに違うお気持ちに気づかれたりも、すると思うのです。
【あのとき、こう言ったのに】と、ご夫婦間では責められてしまったり、お仕事・ビジネスの場面では一貫性を求められたりしませんか?
しかし、夫婦やご家族感の課題については、ゆらゆらとゆらぐ情緒があってもよいと思います。
お外(社会)で頑張っているから、ご自宅でまでは頑張れない・・・ということもありますよね。
クラシマルの傾聴サービスでは、その【ゆらぐお気持ち】を体感されるお時間も、お客様にとって大切なお時間だと思っています。
お電話のお時間は、お客様のためのお時間です。
気持ちを整理できていなくても、次々意見がかわってしまっても、責められることはありません。
安心して、ご相談くださいね。